カテゴリから探す
2025.03.01
YC Onion Pineta Pro
最近、新たに導入した一脚のおかげで
野鳥の動画も少し撮ってます
YC Onion Pineta Pro
自立タイプの一脚で、高さ調整(78~162cm)が
レバーを引くだけで簡単に設定できます
膝を立てた低い位置から、
見上げる姿勢の設定まで簡単にです
傾斜への対応も足下のペタルを踏むだけです
お値段少し張りますが、お勧めです
https://www.youtube.com/watch?v=RbZqEw40mao&t=11s
目黒に、引越しをお考えの方は・・
アイルサポートハウジング
http://www.iwillsupport.co.jp/
2025.01.22
1月22日(水)晴れの目黒です
おはようございます!1月22日(水)晴れの目黒です
本日、スタッフと交代で休みを頂いています
よろしくお願いします
ニコンのカメラZ50ⅱとレンズ400mm F4.5を
お試し導入してみましたが
期待していたものと違っていましたので
とりあえずカメラは放出しました
レンズは軽くて写りもとても良いのですが
使えるカメラが手持ち無いので
いずれレンズも放出予定です
Z50ⅱはD500なみで
値段以上の機能との評判でしたが・・
被写体認識の部分で
フォーカスのバラツキがあって
値段並みかな・・?
ピンポイントフォーカス時に
被写体認識が使えなかったり
静止画と動画の切り替えが面倒だったり
操作面においても
現在使用中のOM-1ⅱと300mmF4が使い勝手良いので
現行のシステムを使っていこうと思います
年頭の目標で新しいことに取り組もうと
購入してみましたが
ただの無駄使いになりました・・ 続く^^;(笑)
頂いたメールの返信は23日(木)になります
お急ぎの要件はLINEか
事務所スタッフ経由でお願いします
目黒に、引越しをお考えの方は・・
アイルサポートハウジング
http://www.iwillsupport.co.jp/
2025.01.18
朝の公園散歩・・
朝の公園散歩・・
ミミズを捕まえたマミチャジナイをパチリ!
出てくれたのは一瞬でしたが
なんとか撮れました(初撮)
やはり使い慣れたカメラとレンズが良いですね
都心にあって自然が一杯の
目黒に、引越しをお考えの方は・・
アイルサポートハウジング
http://www.iwillsupport.co.jp/
2025.01.17
1月17日(金)晴れの目黒です
おはようございます!1月17日(金)晴れの目黒です
本日、スタッフと交代で休みを頂いています
よろしくお願いします
およそ4年ぶりに
ニコンのカメラをお試し導入してみました
200㌘軽いだけですが振り回しやすそうです
ニコンにしばらく離れていたので
設定に戸惑っています・・
Z50ⅱ 400mmF4.5
OM-1ⅱ 300mm F4
というわけで、公園歩いてきます!
頂いたメールの返信は18日(土)になります
お急ぎの要件はLINEか
事務所スタッフ経由でお願いします
目黒に、引越しをお考えの方は・・
アイルサポートハウジング
http://www.iwillsupport.co.jp/
2024.08.11
8月11日(日)晴れの目黒です
おはようございます!8月11日(日)晴れの目黒です
本日、スタッフと交代で休みを頂いています
よろしくお願いします!
どうでもいい話・・
野鳥や蝶用の、望遠レンズのカメラホルダーが
古くなってきたので
いろいろなパーツをつないで
コンパクトな夏用のホルダーを作ってみた
移動の際に収まりが良くて
両手が自由になるので
個人的には気に入ってるのですが・・
好みが分かれるところだと思います
使用パーツ
Trekking カメラネックストラップRef 12310
チェストマウント チェスティー ストラップ
さて 試作のテストで公園を歩いてきまーす
頂いたメールの返信は12日(月)になります
お急ぎの要件はLINEか
事務所スタッフ経由でお願いします
目黒に、引越しをお考えの方は・・
アイルサポートハウジング
http://www.iwillsupport.co.jp/